知らなきゃ損!賃貸住宅を選ぶ時のコツを7つ挙げてみた

こんにちは!まめ太です!

私は賃貸で部屋を3回借りたのと、2回知人や彼女の賃貸部屋探しを協力しました。けして数は多くはないですが、結構細かい性格なので今まで比較的良い部屋を見つけられたのではないかと思っています。勿論失敗したパターンもありますので紹介させて頂きます!



予算を決めよう

収入の30%が家賃代とよく言われます。

  • 手取り月額が20万円の人なら6万円
  • 手取り月額が25万円の人なら7.5万円
  • 手取り月額が30万円の人なら9万円

これ、今思うと上限金額だと思います。特に手取り20万なら家賃は5万以下にしたほうが絶対いいです!手取りが少ないならできるだけ固定費を抑える必要がある為です。

まめ太なら予算はこう設定します。

  • 手取り月額が20万円の人なら最大で5万円
  • 手取り月額が25万円の人なら最大で6.5万円
  • 手取り月額が30万円の人なら最大で7.8万円

もし節約生活をするのであれば、通例が平均だと思わない、周りの意見ではなく、自分がどうしたいのか、自分の意思を持つのが大事だと思います。

借りたい地域の相場を知る

だれもがやるとは思いますが、インターネットで賃貸情報を調べておく事が大事です。間取り、部屋の広さなどから駅から徒歩何分だといくら位なのか、相場を自分の目で確認し、メモしておきます。面倒でも思ったこと、気になる事や金額などのメモは残しておいた方がいいですよ。

家賃相場の調べ方

かんたんに家賃相場を調べる方法は、Googleやyahooなどで「〇〇駅 賃貸 相場」で検索してみてください。例を紹介しますね。

「北綾瀬駅 賃貸 相場」

上記でGoogleで検索すると、HOME’S/ホームズの家賃相場が出てきますので参考になりますよ!あくまで相場な事は忘れずに!

kitaayase

遅くても賃貸を借りる3月前から準備する事

なんでもそうですが、準備期間が長いほうが選択肢が広がるのと、自分がどんな部屋を希望したいのかを事前に整理できます。

選ぶ際の条件の優先順位をメモしたりして考えておくと不動産屋に行った時に希望を伝えやすいです。

1 か月間は情報収集期間と思った方がいいですね。情報収集って何するの?って思うかもしれませんが、住みたい地域の最寄駅周辺に何があるか、治安はどうなの か、どの辺が坂が多いとか、実際に現地を先に見ておく事も大事だと思います。「まちBBS」などで住みたい地域の発言を見ておくのも良いかもしれません。

そしてちょっと良いなと思った物件はチェックして印刷するか、PCやスマホのスクリーンショット(表示された画面)を保存しておいてください。人気のある物件はあっという間に無くなります。ネットから情報が消えちゃうので事前に保存しておくと、どんな物件が人気あるのか後でわかりますよね!

インターネットの情報は1カ月位、3日に1度は継続して見ておきます。1か月後にチェックした物件がまだインターネットに掲載されているようでしたら、人気の無い物件の場合が多いです。

人気がある物件部屋探しの裏ワザとかで未公開物件を狙えとか書かれているものもありますが、実際に不動産屋から紹介された未公開物件で魅力的な物件が沢山あった記憶はありません。勿論その中に良いものはありましたけど、件数は多くなかったと思います。あまり期待し過ぎないほうがいいと思います。

自分自身で調べず不動産屋さん任せにすると、不動産屋さん側に都合のいい物件を勧められると思います。それはちょっとだけ条件が悪く、なかなか決まらない物件のことですね。あからさまに条件悪い所は流石に勧めてはこないでしょうが、すごく条件が良いものは不動産屋さんが進めなくても勝手に決まりますから。

不動産屋は複数回ること

私は賃貸を探したときにどの場合でも最寄駅周辺の不動産屋は3件以上回りました。直轄の物件と、別の不動産屋管轄の物件では大家さんへの交渉力が変わってきます。担当の方の地域情報も不動産屋さん毎に微妙に違ったりしますね。あと、意外に不動産屋さんはインターネットに公開されている物件を見落としている場合があるので、自分でネットで良いなと思った物件があれば、その情報を不動産屋さんに見せるといいです。

建物の特徴を把握する事

マンションは騒音に強く、冷暖房効果が良いけど家賃が高い

マンションは鉄筋コンクリートでできています。熱伝導率が高いので、本来は一部屋だけだと木造より寒くて暑い家です。でもマンションは何世帯も集まるので集合体となると外気に触れる面積が少ないので、夏はそこまで暑くなく、冬も寒くないのです。冷暖房も効きやすいですね。

アパートは壁が薄くて夏暑くて冬寒いけど家賃は安い

アパートは木造か軽量鉄骨です。木造は鉄筋より熱を伝えにくい素材なのですが、賃貸物件は断熱を考慮した建て方をしていない場合がほとんどです。断熱、気密性能を高める建設方法は建築費が高いからですね。その為、冬は寒いし、夏は暑いです。また、壁も薄いので隣や上下階の生活音も聞こえやすい、でも建築費が安いので家賃は抑えられるんですよね。

最上階は暑い!

築20年以上のアパートではよくある事ですが、夏になるとアパートの2階はめちゃくちゃ熱がこもります。屋根の熱が部屋まで伝わってきちゃうんですよね・・・。防犯上等の理由から2階が好まれるのですが、2階は昼間暑いですから、注意が必要です。

 窓の位置は大事です

窓の位置は南側がいいのは皆さんご存知だとはおもいます。日当たりが良いメリットは沢山ありますので説明は省きますが、かといって窓が多くて日当たり良くても注意が必要です。

木造アパートなどで断熱性能が良くない建物は角部屋だと夏は暑くて冬寒いですので覚悟してください。窓が多いと外気の影響を受けやすく部屋の温度変化が激しいので注意です。賃貸でペアガラスなど断熱対策している物件はまだ多くないと思いますので・・・。

また、少なくても妥協して北側窓の部屋を選ぶのはやめたほうがいいです。私が住んでいた一人暮らしの時の部屋は1Kで北側窓の部屋のマンションでしたが、目の前が交通量の多い幹線道路で騒音や排気ガスが気になりあまり窓をほとんど開けられませんでした。そうなると収納の中に湿気がこもり、クローゼットに保管していたコートはカビだらけ。喘息持ちの友人が遊びに来たときは咳が止まらず早々と帰る事になりました・・・。

住宅の耐震性は1981年と2000年が転換期

日本は地震が多いですから、耐震性も気になるところです。もし節約生活するなら、家賃を抑えたいところなので、築年数が経っている建物も候補に挙がっているかと思います。そこで建物の法律を知っていると耐震性が判りますよ。

詳しくはこちらのサイトが詳しいです。

All Aboutのサイトを参照しました

1981年の新耐震基準

1981年(昭和56年)の改正では新耐震基準(※)が施行され、木造住宅においては耐力壁の量、耐力壁の倍率などが見直され、耐震 性が大きく向上しました。1981年6月以降に確認申請を取得した新耐震基準の住宅なら、大地震発生時でも家の倒壊・崩壊は免れ、家の中にいる人の命は守 られる程度の耐震性を備えていることになります。

(※)新耐震基準…数十年に一度程度発生する震度5程度の地震に対して構造躯体に損傷を生じず、数百年に一度程度発生する震度6強~7程度の地震に対しては倒壊・崩壊しない程度

2000年の新耐震基準

■基礎形状
地耐力に合わせた基礎の仕様が明記されました。
そのために事前の地盤調査が事実上必須となりました。

■柱頭、柱脚、筋交いの接合部の接合方法

地震時に家が崩壊する原因として柱の足元や頭部分が基礎や梁から引き抜かれて
しまうという現象がありますが、引き抜き防止のために使用する止め金物の
種類などが具体的に明記されました。

■耐力壁のバランス配置
建物の耐震性を確保するためには、耐力壁の量の確保とともに壁をバランスよく
配置することが大切で、この改正後は壁配置のバランス計算が必要となりました。

良い物件に出会う時は必ず来るので妥協しない

部屋を探していると、なかなか条件に見合ったものが見当たらなかったり、せっかく良さそうな物件見つけても先に他の人が契約してしまったり・・・。部屋探しが嫌になってくる時があります。でも安心してください。結局は自分に納得する物件は見つかりますよ!

私は事前に情報集めが好きな性格なので、簡単に納得せず条件も厳しくなりがちですが、毎回必ず条件に満たした物件が見つかってます。

一人暮らしの部屋は日当たりは悪かったですが、家賃は周りの相場より1万円近く安く、角部屋で部屋は広めで駅から徒歩10分程度の為便利でした。前の道路の騒音はありましたが、逆に言うと元からうるさいから音楽を少し大きな音量で聞いても苦情などはありませんでしたし、お隣さんの音も気になることはなかったです。

その後木造アパートに住みましたが、同じような音量だとお隣さんに迷惑になっていたと思いますね・・・。

バイクの駐輪場は地下1階にあり、広いスペースが取れたのでバイクの整備を雨が降ってもできたし、バイクの所有制限も無かったので助かりました。

レスポンシブ横長




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

コメント

  1. 匿名希望 より:

    日当たり悪くて、うるさい環境でも良いって求めてる条件はとにかく安くて広い部屋ってだけだったんですね(笑)
    賃貸で大音量で音楽聴いたり、勝手に何台もバイクを止めたり常識ないんですか?(笑)
    今時何社も不動産会社行くのも効率悪いし、全然参考にならないです(笑)

    • まめ太 より:

      匿名希望さん
      コメントありがとうございます!
      素人丸出しながらも自分が納得した探し方を紹介したつもりでしたが役に立たない情報ですいません。
      たしかに文章見ると常識ないひどい奴に見えますね。ご指摘ありがとうございます。
      その後木造に住んだときに比べて音が大きかった事、バイクは所有制限がなかったことを書きたかった
      だけなんですけど、文章が駄目駄目でした・・・。