【貯金できない人へ】お金が無い人ほど普段お金を使うという矛盾

お金があって何に使うか迷う男性

4年とちょっとで1000万を実際に貯金したワタクシまめ太ですが、貯金をするために必死になて節約生活を4年以上続けると、今まで生活していて気が付かなかったお金の世界が見えてきたのです。

実はお金を持っている人ほど普段の生活費にシビアではないかということ。



普通の生活をしている人はファミレスで食べたいモノをしっかり注文している

まめ太家族がファミレスに行くと注文するのは殆どが一番価格の安い1000円以下の価格帯のメニューです。

がストで言えば目玉焼きハンバーグなどが該当しますね。

ただ、周りの一般的な家庭の注文が聞こえてくると、普通に一人1000円を軽く超えた金額のものを注文しているのに気が付きます。

例えば父、母、子供二人の4人家族だとすると、おそらく1回の会計で5000円を越えるでしょう。

たぶん我が家なら子供が二人いても4人で4000円以内にすると思います。

外食で好きなものを食べるのは当たり前だし、食べる時にお金はそれほど気にしないのが普通で、高価なメニューを注文する層がいることで飲食業界が成り立っているのも理解しています。普段から節約を意識している我が家の方がお金にシビアで異常な感覚なんでしょう。

ただ、お金が無いという知り合いや、消費者金融からお金を借りているという知り合いと食事を行った時に思い出すのは、本人達は気が付いていませんが、普通に外食で好きなものを注文しているという事でした。

お金が無いという人の外食は、実は他と変わらず好きなものを食べる

給料日前だとお金が無いから遊べないという人がいて、給料後の月初めに遊びに誘うと普通に外食するし、飲みに誘っても普通に参加してお金を払うんです。

給料日前にお金が無くなるのがいつもの事なら、はじめからお金が足りなくならないように月初から支出を抑えるように工夫するのが私にとっては当たり前なんですけどね。

お金が無いのに他の人と同じような生活をしてはいつまでたってもお金は貯まりません。

高年俸の人だって普通にファミレスのクーポンを使う

私の知り合いというか、先輩には某自動車メーカーに勤めていて、誰もが知っている車の企画を携わっている方がいるのですが、その方はおそらく年収800万~1000万を超えていると思います。

でも一緒に食事する時は普通にファミレスですし、「まめ太君、この店のクーポン持ってるから使っていいよ~」って普通に渡してくれました。

(私が節約家だからってことではないですよ!ほかの人にも同じように渡してましたから)

その事がちょっと意外というか、驚きましたね。

お金を持っていても、お得になるものは普段の生活でも活用するんだなぁって。

コンビニで買い物をするのはどんな人達か?

まめ太家族では基本的にコンビニを利用することがありません。

コンビニで売っている商品単価が高いからです。

でもコンビニの駐車場って結構車で埋まってませんか?

平日の利用者のほとんどは土木関係の方か、外回りの営業さんが多いですよね。

彼らは仕事柄、外での仕事なので手軽に寄れるコンビニは休憩も兼ねて利用するのでしょう。

他に多いのは高齢者の方々。歩くのが大変な場合は、家の近くにコンビニがあれば体の負担も少ないし、そもそも高齢者となると食べる量も減るので商品単価が高くても利用する価値があると思います。

では、上記にあてはまらない人で他に毎日のようにコンビニを使われている方はどうなんだろう。

最近ではコンビニで100円で美味しいコーヒーが飲めるようになりましたね。サラリーマンなどデスクワークの人達はよく利用するようになりました。

私は新宿で働いていますが、毎朝始業前にはコンビニでコーヒーを買われる方が列を作っています。また一日でコーヒー1杯の飲み物だけでは足りないですから、他にもパンやお菓子やペットボトルの飲み物を一緒に購入する人が結構いますね。

そうすると1回の会計で300円~400円になってませんか?

毎朝平均で350円使うとして、1か月(20日で計算)で約7000円、1年で8万4000円ですよ!

そう思うとコンビニを利用しようとは思わないです。

自宅から飲み物やおにぎりを持参すれば1/3以下の金額で収まりますから。

個人的意見になってしまいますが、お金が無い人は結構コンビニを使う人が多いと思います。

お金が無い人は普段の生活費にお金を掛ける。お金がある人は生活費以外にお金を掛ける。

節約生活を続けていて感じたのが、貯金が無く、余力が無い人ほど普段の生活費にお金を費やしていると思います。

  • 普通に外食し、コンビニで買い物する。
  • 携帯は大手キャリアを使って毎月一人6000円以上払っている。
  • 休日は家でゴロゴロしている。

普段の生活にしか視野が向いていない場合が多く、生活費以外の計画は殆ど立てない。

そのようなお金が無い人が大体こう言います。

「普段の生活で精一杯。他に計画なんて立てられない」

でもそれって言い訳なんです。 普段の生活を見直せば他に計画が立てられるんです。

単純にサボっているだけなんですよ。

そしてお金が無い人ほど見栄っ張りな人が多いですね。クーポンの有無など確認せず欲しいものを買う傾向があると思います。

逆にお金を持っている人は、普段の生活は他の人と大して変わらないと思います。

  • 普通にファミレスなどで食事をするし、自炊もする。
  • 格安SIMも普通に使う。
  • 休日は朝からでもしっかり好きな事をする。

ただ、お金が無い人と大きく違うのは、普段から情報を得て、生活費でも抑えられるところはしっかり押さえるという事です。

お金持ちの人はお金をどうやって運用するか、自分にどれくらい投資して、リターンはどの程度あるかなどを考えて生活しています。お金との向かい方が違うんです。

そして好きな事、重要な個所にはしっかりお金を支払います。

逆にお金が無い人のほとんどが情報収集をしないですね。飲み会だけでなくゲームやパチンコ、スロット等、娯楽に費やす時間が長いです。

しかもつい背伸びしてお金がある人と同じ事をしたがる。ちょっと高い美味しい料理を食べに行ったりもしてしまう。

偉そうなことを沢山言いましたがお金が貯まらなくて悩んでいる方は、まずは普段の生活を見直すことをお勧めいたします。

そしてお金がある人と比較をしない事ですね。

「お金持ちは良いよな、貧乏人の苦労なんて知らないだろうな」

なんて愚痴る人も結構いるのですが、お金持ちの人は貧乏にならないように情報を得て、計画を立てて行動しているだけです。

そもそもスタート地点が違うので比較をしても始まらなないですよ(汗)

レスポンシブ横長




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

コメント

  1. ねこん より:

    元嫁さんはギャンブルもされてましたか?

    予想ですが、あまりクーポン使わないで買い物したり何も考えないで服とか買っていたとか(笑)

    コンビニもそこそこ利用される方だったとか。

    スマホかアイフォンも大手キャリアに払い続けていていて物事を調べたり考えることをしない人だったから、

    まめたさんは今でも頭の中で引っ掛かっていてこういう記事を書かれているのかなと(笑)

    市県民税や年金のことを知らないのも確かにヤバいですね(笑)

    そりゃ図星を指摘されたらあちらもキレますよね。

    今の彼女がそれに近いので、
    LINEブロックしてfoする予定です。

    お金について良い記事でした。

    これからもがんばってください。

    • まめ太 より:

      ねこん様
      コメント頂きましてありがとうございます。元妻はギャンブルもしていましたが
      依存性はなく周りの人がやっていたから自分もというレベルでした。
      本人としては頑張っているつもりだったのですが、周りの人に影響を受けやすいというか、
      楽な考えに流されやすい傾向がありました。
      ただ、いざ本気を出すと集中力もあって自分にはない才能もありました。
      勿体ないなぁ。。。と思う事が沢山ありましたね汗